himawaritotane7's diary

日々思ったことを・・。

起動する時が一番大変

f:id:himawaritotane7:20200520182942j:plain




「起動する時が一番大変」

「電化製品では、起動するときに一番電気を消費する」。これはよく耳にする話です。夏になると「クーラーは一日中、ある一定の温度でつけっぱなしのほうが安上がり」といった話題も毎年出ます。(これは実際にはケースバイケースで、必ずしも正解ではありません)

電化製品ばかりではありません。ガス、エンジン、動くものはなんでもそうです。「新しく物が動くという時には、起動時が一番エネルギーを使う」これは物理学的にも一種の宇宙の法則なのでしょう。



これは人の行動でも同じだと思います。頭の中で、あれやこれやと空想していても、いざやろうとすると、「疲れた」「食べ過ぎた」「雨が降っている」「お金がない」「時間がない」などなど、色々と言い訳を考えては結局動かなかった。そんな経験が誰しもあると思います。

これは心理学でいう現状維持バイアスが関係しています。「現状維持バイアス」とは簡単に言うと、「変化することによる損失や消耗を避けるために、無意識に現状をいじしようとする心理」のことです。



例えば、携帯電話の料金プランを見直さず、機種変更もせず、「あんまり使わないから」「難しくて使い方わからないから」「手続きが面倒だから」といって、昔のままの高い通信費を毎月払ってガラケーを使い続けていたり、

10年働いても給与が上がる気配もなく、会社として成長していこうとする士気も低く、労働時間と責任ばかりが増え、今後の生活設計も立てれない、そんな職場に、「今辞めても生活が困るから」「他に取り柄がないし」といって、一日の10時間以上を費やし、愚痴を言い続ける毎日だったり、などなど、色々あると思います。

でも、それは全然悪いことではありません。現状にそれほど不満も不安もなく、本人がそれで良くて、幸せなら、それが一番だと思います。



ただ、自分を向上させたい、現状を変えたいと思うなら、当然、それで良いはずがありません。「変わる」ということは「動く」ということです。動かなければ変化はありませんし、そこにはエネルギーが必要です。

そして「やり始めること」「最初の一歩」が一番エネルギーを使いますし、勇気も要ります。でもここが重要で踏ん張りどころです。誰しもが、なんでも最初は勝手がわからず戸惑うものなのです。ちょっとだけ頑張って、「料金プランを見直しに、お店に相談に行ってみる」とか、「転職のための資格やソーシャルワークを調べてみる」とかから始めてみたらどうでしょうか。

頑張って、まず一歩だけ行動することで、少しだけ気持ちが変わります。何度か繰り返すと慣れてきて、やがてそれが現状になります。小さな雪玉が斜面から転がり始めたのです。飛行機が離陸して自動操縦へ切り替わるのです。現状になって回転し始めたら、それほどエネルギーは費やしません。そして、また別のことに興味がわけば、少しだけ、次へのステップを踏めばよいのです。


「自分に言い訳を用意せずに、とにかくまずやってみる」
「起動する時が一番大変」

そう常に自分に言い聞かせています。